プロチアデン錠25

国: 日本

言語: 日本語

ソース: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

即購入

ダウンロード 製品の特徴 (SPC)
31-03-2023

有効成分:

ドスレピン塩酸塩

から入手可能:

科研製薬株式会社

INN(国際名):

Dosulepin hydrochloride

医薬品形態:

淡桃色の錠剤(直径7.4mm、厚さ4.0mm)

投与経路:

内服剤

適応症:

脳内の神経伝達物質(セロトニン、ノルアドレナリン、ドパミン)の再取り込みを抑制し、不安などによる晴々しない気分や、ゆううつな気持ちを和らげ、意欲を高める働きがあります。
通常、うつ病やうつ状態の治療に用いられます。

製品概要:

英語の製品名 PROTHIADEN Tablets 25; シート記載: (表)KC31、プロチアデン25、PROTHIADEN Tab 25、PROTHIADEN25、25mg
(裏)プロチアデン錠25、プロチアデン25、ドスレピン塩酸塩、25mg

情報リーフレット

                                くすりのしおり
内服剤
2019
年
07
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
プロチアデン錠
25
主成分
:
ドスレピン塩酸塩
(Dosulepin hydrochloride)
剤形
:
淡桃色の錠剤(直径
7.4mm
、厚さ
4.0mm
)
シート記載など
:
(表)
KC31
、プロチアデン
25
、
PROTHIADEN Tab
25
、
PROTHIADEN25
、
25mg
(裏)プロチアデン錠
25
、プロチアデン
25
、ドスレピン塩酸
塩、
25mg
この薬の作用と効果について
脳内の神経伝達物質(セロトニン、ノルアドレナリン、ドパミン)の再取り込みを抑制し、不安などによ
る晴々しない気分や、ゆううつな気持ちを和らげ、意欲を高める働きがあります。
通常、うつ病やうつ状態の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。緑内障、心筋梗塞の回復
初期、尿閉(前立腺疾患など)がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
日
3
~
6
錠(主成分として
75
~
150mg
)を
2
~
3
回に分けて服用しますが、年齢・症状
により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってくだ
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

製品の特徴

                                品
名
NB-TPAD25(プロチアデン科研)F2
2
制作日
MC
2023.2.2
E
本コード

校
作業者印 AC
仮コード
0360Y06292101
三校
中
村
色
調
アカ A
トラップ
(
)
角度
tr858
APP.TB
品
名
NB-TPAD25(プロチアデン科研)F2
2
制作日
MC
2023.2.2
E
本コード

校
作業者印 AC
仮コード
0360Y06292101
三校
中
村
色
調
スミ
トラップ
(
)
角度
tr858
APP.TB
-
1
-
禁忌(次の患者には投与しないこと)
閉塞隅角緑内障の患者[抗コリン作用により眼圧が
上昇し、症状を悪化させることがある。]
三環系抗うつ剤に対し過敏症の患者
心筋梗塞の回復初期の患者[血圧降下、血圧上昇、
頻脈、不整脈、心ブロック等があらわれることがあ
る。]
尿閉(前立腺疾患等)のある患者[抗コリン作用によ
り、症状を悪化させることがある。]
モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤(セレギリン塩酸
塩、ラサギリンメシル酸塩、サフィナミドメシル酸
塩)を投与中あるいは投与中止後2週間以内の患者
[10.1 参照]
組成・性状
組成
有効成分
1錠中ドスレピン塩酸塩25mg
添加剤
結晶セルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、軽
質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、硬化
油、カルメロースナトリウム、精製白糖、ゼラチ
ン、D-ソルビトール、タルク、マクロゴール6000、
硫酸カルシウム、黄色5号、赤色106号、カルナウバ
ロウ
製剤の性状
剤形
糖衣錠
色
淡桃色
形状
表
裏
側面
直径
7.4mm
厚さ
4.0mm
質量
0.155g
識別コード
KC31
効能又は効果
うつ病及びうつ状態
効能又は効果に関連する注意
抗うつ剤の投与により、24歳以下の患者で、自殺念慮、
自殺企図のリスクが増加するとの報告があるため、本剤
の投与にあたっては、リスクとベネフィットを考慮する
こと。[
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

ドキュメントの履歴を表示する