エビプロスタット配合錠DB

国: 日本

言語: 日本語

ソース: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

即購入

製品の特徴 製品の特徴 (SPC)
28-02-2020

有効成分:

生薬エキスを主成分とした配合剤

から入手可能:

日本新薬株式会社

INN(国際名):

Herbal extracts mixture

医薬品形態:

白色の錠剤、直径7.8mm、厚さ5.0mm

投与経路:

内服剤

適応症:

抗炎症作用、排尿を促進する作用、前立腺組織の肥大を改善する作用、尿路を消毒殺菌する作用があります。
通常、前立腺肥大に伴う排尿困難、残尿および残尿感、頻尿の治療に使用されます。

製品概要:

英語の製品名 Eviprostat Tablets DB; シート記載: (表)222 (裏)エビプロスタット配合錠DB

情報リーフレット

                                くすりのしおり
内服剤
2011
年
07
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:エビプロスタット配合錠 DB
主成分:
生薬エキスを主成分とした配合剤
(Herbal extracts mixture)
剤形:
白色の錠剤、直径
7.8mm
、厚さ
5.0mm
シート記載など:
(表)
222
 (裏)エビプロスタット配合錠
DB
この薬の作用と効果について
抗炎症作用、排尿を促進する作用、前立腺組織の肥大を改善する作用、尿路を消毒殺菌する作用がありま
す。
通常、前立腺肥大に伴う排尿困難、残尿および残尿感、頻尿の治療に使用されます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・他に薬を使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、大衆薬も含めて
他に使用中の医薬品に注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
錠を
1
日
3
回服用しますが、症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方
法に従ってください。
・飲み忘れた場合は、気がついた時にできるだけ早く飲んでください。ただし、次の通常飲む時間が近い
場合は、忘れた分は飲まないで
1
回分を飛ばしてください。絶対に
2
回分を一度に飲んではいけませ
ん。
・誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

製品の特徴

                                3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
エビプロスタット配合錠DB
有効成分
1錠中
オオウメガサソウエキス1mg
ハコヤナギエキス1mg
セイヨウオキナグサエキス1mg
スギナエキス3mg
精製小麦胚芽油30mg
添加剤
乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、トウ
モロコシデンプン、クロスカルメロースナトリウム、
パルミチン酸アスコルビン酸、メタクリル酸コポリ
マーLD、クエン酸トリエチル、タルク、ヒプロメロー
ス、酸化チタン、マクロゴール6000、カルナウバロウ
3.2 製剤の性状
販売名
エビプロスタット配合錠DB
製剤の色
白色
形状
腸溶性のフィルムコーティング錠
識別コード
222
4. 効能又は効果
前立腺肥大に伴う排尿困難、残尿及び残尿感、頻尿
6. 用法及び用量
通常1回1錠、1日3回経口投与する。
症状に応じて適宜増減する。
11. 副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行
い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な
処置を行うこと。
11.2 その他の副作用
0.1~5%未満
頻度不明
皮膚
発疹、そう痒感等の過敏症状 多形紅斑
消化器
食欲不振、腹痛、胃部不快感、
胃痛、悪心
肝臓
肝機能異常、黄疸
代謝異常
血中尿酸上昇
その他
倦怠感
しびれ
注)発現頻度はエビプロスタット錠の使用成績調査及び同
等性試験を含む。
14. 適用上の注意
14.1 薬剤交付時の注意
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう
指導すること。PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食
道粘膜へ刺入し、更には穿孔をおこして縦隔洞炎等の重篤
な合併症を併発することがある。
17. 臨床成績
17.1 有効性及び安全性に関する試験
17.1.1 国内二重盲検比較試験(エビプロスタット錠)
プラセボを対照薬と
                                
                                完全なドキュメントを読む