ヘパリン類似物質ローション0.3%「ラクール」

Quốc gia: Nhật Bản

Ngôn ngữ: Tiếng Nhật

Nguồn: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Buy It Now

Download Tờ rơi thông tin (PIL)
14-06-2022

Thành phần hoạt chất:

ヘパリン類似物質

Sẵn có từ:

ラクール薬品販売株式会社

INN (Tên quốc tế):

Heparinoid

Dạng dược phẩm:

白色のローション剤、(キャップ)ピンク色、(チューブ)ピンク色

Tuyến hành chính:

外用剤

Chỉ dẫn điều trị:

塗布部位の血行をよくし、血行障害による痛みや炎症などを和らげます。また、皮膚保湿作用により、手指などの角化を改善します。
通常、血栓性静脈炎、血行障害に基づく疼痛と炎症、凍瘡、瘢痕・ケロイド、指掌角皮症、皮脂欠乏症、外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫れ・炎症などの治療に用いられます。

Tóm tắt sản phẩm:

英語の製品名 HEPARINOID LOTION 0.3% "RAKOOL"; シート記載:

Tờ rơi thông tin

                                くすりのしおり
外用剤
2022
年
06
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ヘパリン類似物質ローション
0.3
%「ラクール」
主成分
:
ヘパリン類似物質
(Heparinoid)
剤形
:
白色のローション剤、(キャップ)ピンク色、(チューブ)ピンク色
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
塗布部位の血行をよくし、血行障害による痛みや炎症などを和らげます。また、皮膚保湿作用により、手
指などの角化を改善します。
通常、血栓性静脈炎、血行障害に基づく疼痛と炎症、凍瘡、瘢痕・ケロイド、指掌角皮症、皮脂欠乏症、
外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫れ・炎症などの治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。出血性血液疾患(血友
病、血小板減少症、紫斑病など)、僅かな出血でも重大な結果が予想される。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、症状により適量を
1
日
1
~数回患部に塗ります。必ず指示された使用方法に従ってください。
・目や粘膜、傷のある部分には使用しない
                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu
                                
                            

Đặc tính sản phẩm

                                2.禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1
出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病等)
の患者[血液凝固抑制作用を有し、出血を助長するおそ
れがある]
2.2
僅少な出血でも重大な結果を来すことが予想される患
者[血液凝固抑制作用を有し、出血を助長するおそれが
ある]
3.  組成 ・ 性状
3.1 組成
販売名
ヘパリン類似物質クリー
ム0.3%「ラクール」
ヘパリン類似物質ロー
ション0.3%「ラクール」
有効成分 1g 中 ヘパリン類似物質 3.0㎎
添加剤
セトステアリルアルコール、
エデト酸Na水和物、チモー
ル、ジエタノールアミン、
ステアリン酸、1,3
-
ブチ
レングリコール、合成スク
ワラン、ステアリン酸ポリ
オキシル、ステアリン酸グ
リセリン
セトステアリルアルコール、
エデト酸Na水和物、チモー
ル、ジエタノールアミン、パ
ラベン、ステアリン酸、1,3
-
ブチレングリコール、合成ス
クワラン、ステアリン酸ポリ
オキシル、ステアリン酸グリ
セリン
3.2 製剤の性状
販売名
ヘパリン類似物質クリー
ム0.3%「ラクール」
ヘパリン類似物質ロー
ション0.3%「ラクール」
性状
白色のクリーム状軟膏剤
で、わずかにチモールの
においがある。
白色のローション剤で、
わずかにチモールのにお
いがある。
識別
コード
208
702
4. 効能又は効果
 
血栓性静脈炎(痔核を含む)、血行障害に基づく疼痛と炎症
性疾患(注射後の硬結並びに疼痛)、凍瘡、肥厚性瘢痕・ケ
ロイドの治療と予防、進行性指掌角皮症、皮脂欠乏症、外傷
(打撲、捻挫、挫傷)後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節
炎、筋性斜頸(乳児期)
6.  用法及び用量
 

                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu
                                
                            

Tìm kiếm thông báo liên quan đến sản phẩm này