ポライビー点滴静注用140mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ポライビー点滴静注用140mg

中外製薬株式会社 - ポラツズマブ ベドチン - 注射剤 - cd79bというたんぱく質をもつがん細胞に結合して、がん細胞の中に取り込まれ、がん細胞の増殖を抑えます。
通常、びまん性大細胞型b細胞リンパ腫の治療に用いられます。

ポライビー点滴静注用30mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ポライビー点滴静注用30mg

中外製薬株式会社 - ポラツズマブ ベドチン - 注射剤 - cd79bというたんぱく質をもつがん細胞に結合して、がん細胞の中に取り込まれ、がん細胞の増殖を抑えます。
通常、びまん性大細胞型b細胞リンパ腫の治療に用いられます。

アラノンジー静注用250mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アラノンジー静注用250mg

サンド株式会社 - ネララビン - 注射液 - 体内で活性化した増殖細胞に取り込まれ、悪性細胞を細胞死させます。
通常、t細胞急性リンパ性白血病やt細胞リンパ芽球性リンパ腫の治療に用いられます。

アラノンジー静注用250mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アラノンジー静注用250mg

ノバルティス ファーマ株式会社 - ネララビン - 注射剤 - 体内で悪性化した増殖細胞に取り込まれ、悪性細胞を細胞死させます。
通常、t細胞急性リンパ性白血病やt細胞リンパ芽球性リンパ腫の治療に用いられます。

ラシックス錠10mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラシックス錠10mg

日医工株式会社 - フロセミド - 微赤色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.3mm - 腎尿細管におけるna、clの再吸収抑制により利尿作用を示し、さらに利尿による循環血流量の減少などにより血圧を下げます。
通常、高血圧症(本態性、腎性など)、悪性高血圧、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、月経前緊張症、末梢血管障害による浮腫の治療、および尿路結石排出促進に用いられます。

ラシックス錠20mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラシックス錠20mg

日医工株式会社 - フロセミド - 白色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.0mm - 腎尿細管におけるna、clの再吸収抑制により利尿作用を示し、さらに利尿による循環血流量の減少などにより血圧を下げます。
通常、高血圧症(本態性、腎性など)、悪性高血圧、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、月経前緊張症、末梢血管障害による浮腫の治療、および尿路結石排出促進に用いられます。

ラシックス錠40mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラシックス錠40mg

日医工株式会社 - フロセミド - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.3mm - 腎尿細管におけるna、clの再吸収抑制により利尿作用を示し、さらに利尿による循環血流量の減少などにより血圧を下げます。
通常、高血圧症(本態性、腎性など)、悪性高血圧、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、月経前緊張症、末梢血管障害による浮腫の治療、および尿路結石排出促進に用いられます。

ポララミン錠2mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ポララミン錠2mg

高田製薬株式会社 - d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 - 白色の楕円形の割線入り錠剤、長径約7.7mm、厚さ約2.9mm - 抗ヒスタミン作用を有し、アレルギーを起こす物質の働きを抑えます。
通常、じん麻疹、血管運動性浮腫、枯草熱、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、薬疹)、アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、感冒など上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽の治療に用いられます。

ラシックス注100mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラシックス注100mg

日医工株式会社 - フロセミド - 注射剤 - 腎尿細管におけるna、clの再吸収抑制により利尿作用を示し、さらに利尿による循環血流量の減少などにより血圧を下げます。
通常、急性または慢性腎不全による乏尿の治療に用いられます。

ラシックス注20mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラシックス注20mg

日医工株式会社 - フロセミド - 注射剤 - 腎尿細管におけるna、clの再吸収抑制により利尿作用を示し、さらに利尿による循環血流量の減少などにより血圧を下げます。
通常、高血圧症(本態性、腎性など)、悪性高血圧、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、脳浮腫の治療、および尿路結石排出促進に用いられます。