複方ヨード・グリセリン「ケンエー」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

複方ヨード・グリセリン「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - 複方ヨード・グリセリン - 赤褐色粘稠性の液剤 - 細菌、真菌などを殺す働きがあります。
通常、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎の治療に用いられます。

複方ヨード・グリセリン「ヤクハン」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

複方ヨード・グリセリン「ヤクハン」

日医工株式会社 - 複方ヨード・グリセリン - 赤褐色粘稠性の液剤 - 刺激緩和作用、殺菌・防腐・消毒作用があります。
通常、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎に用いられます。

ケイセントラ静注用1000 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ケイセントラ静注用1000

CSLベーリング株式会社 - 乾燥濃縮人プロトロンビン複合体 - 注射剤 - 血液凝固第ii、vii、ix、x因子を補うことにより、迅速な凝固能回復と止血効果を示します。
通常、ビタミンk拮抗薬使用中の患者さんにおける、急性重篤出血時、または重大な出血が予想される緊急を要する手術・処置の施行時の出血傾向の抑制に用いられます。

ケイセントラ静注用500 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ケイセントラ静注用500

CSLベーリング株式会社 - 乾燥濃縮人プロトロンビン複合体 - 注射剤 - 血液凝固第ii、vii、ix、x因子を補うことにより、迅速な凝固能回復と止血効果を示します。
通常、ビタミンk拮抗薬使用中の患者さんにおける、急性重篤出血時、または重大な出血が予想される緊急を要する手術・処置の施行時の出血傾向の抑制に用いられます。

ファイバ静注用1000 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ファイバ静注用1000

武田薬品工業株式会社 - 乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体 - 注射剤 - 血液凝固第viii因子または第ix因子に対するインヒビターを保有する人の血漿中に、複数の血液凝固因子を補うことにより、出血傾向を抑えます。
通常、血液凝固第viii因子または第ix因子インヒビターを保有する人の出血傾向の抑制に用いられます。

フィコンパ錠2mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ錠2mg

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 橙色の錠剤、直径6.6mm、厚さ3.1mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

フィコンパ錠4mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ錠4mg

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 赤色の錠剤、直径8.1mm、厚さ4.2mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)、または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

ファイバ静注用500 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ファイバ静注用500

武田薬品工業株式会社 - 乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体 - 注射剤 - 血液凝固第viii因子または第ix因子に対するインヒビターを保有する人の血漿中に、複数の血液凝固因子を補うことにより、出血傾向を抑えます。
通常、血液凝固第viii因子または第ix因子インヒビターを保有する人の出血傾向の抑制に用いられます。

フィコンパ細粒1% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ細粒1%

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 黄色の細粒剤 - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)、または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

強力ネオミノファーゲンシーP静注20mL 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

強力ネオミノファーゲンシーp静注20ml

株式会社 ミノファーゲン製薬 - グリチルリチン酸一アンモニウム; グリシン; l-システイン塩酸塩水和物 - 注射剤 - 炎症物質の生成やアレルギーをおさえる作用により肝臓の炎症をしずめ肝臓の働きを改善したり、湿疹・皮膚炎などを改善します。
通常、湿疹・皮膚炎、蕁麻疹、皮膚そう痒症、薬疹・中毒疹、口内炎、小児ストロフルス、フリクテン、慢性肝疾患における肝機能異常の改善に用いられます。