メトレレプチン皮下注用11.25mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メトレレプチン皮下注用11.25mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - メトレレプチン - 白色の塊状の注射用剤 - 脂肪組織から分泌されるホルモンであるレプチンは、摂食を抑制し、エネルギーの消費を高めたり、インスリンの感受性を高めます。レプチン作用を補うことにより、糖代謝または脂質代謝を亢進させます。
通常、脂肪萎縮症の治療に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液10mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液10mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液200mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液200mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液50mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液50mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

アシテアダニ舌下錠100単位(IR) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アシテアダニ舌下錠100単位(ir)

塩野義製薬株式会社 - ヤケヒョウヒダニエキス原末; コナヒョウヒダニエキス原末 - 褐色の斑点入りの白色〜褐白色の錠剤、直径6.0mm、厚さ3.6mm - ダニ抗原抽出物を舌下から吸収させることで少しずつ体を慣らし、ダニ特異的な抗体産生やt細胞応答の調節など免疫学的変化により、アレルギー性鼻炎の症状を改善します。
通常、ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法に用いられます。

アシテアダニ舌下錠300単位(IR) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アシテアダニ舌下錠300単位(ir)

塩野義製薬株式会社 - ヤケヒョウヒダニエキス原末; コナヒョウヒダニエキス原末 - 褐色の斑点入りの白色〜褐白色の錠剤、直径6.0mm、厚さ3.6mm - ダニ抗原抽出物を舌下から吸収させることで少しずつ体を慣らし、ダニ特異的な抗体産生やt細胞応答の調節など免疫学的変化により、アレルギー性鼻炎の症状を改善します。
通常、ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法に用いられます。

アルメタ軟膏 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルメタ軟膏

塩野義製薬株式会社 - アルクロメタゾンプロピオン酸エステル - 微黄白色の半透明の軟膏剤 - 合成副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)で、炎症による皮膚のかゆみ、赤み、はれなどの症状を改善します。
通常、湿疹・皮膚炎や乾癬などの治療に用いられます。細菌・真菌などの感染による炎症には原則用いられません。また、治りが遅くなるおそれがあるので、皮膚潰瘍や重いやけど・凍傷には用いられません。

イソジン液10% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソジン液10%

塩野義製薬株式会社 - ポビドンヨード - 界面活性剤を含有する黒褐色の液剤 - ヨウ素により、創傷した皮膚・粘膜の細菌、真菌、ウイルスを消毒します。
通常、手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒に用いられます。

イソジンガーグル液7% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソジンガーグル液7%

塩野義製薬株式会社 - ポビドンヨード - 黒褐色の澄明な液剤 - ヨウ素により、のどや口の中の細菌、真菌、ウイルスを消毒します。
通常、咽頭炎、扁桃炎、口内炎、抜歯創を含む口腔創傷の感染予防、口腔内の消毒に用いられます。

イソジンゲル10% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソジンゲル10%

塩野義製薬株式会社 - ポビドンヨード - 褐色の水溶性軟膏剤 - ヨウ素により、創傷した皮膚・粘膜の細菌、真菌、ウイルスを消毒します。
通常、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒に用いられます。