メタコリマイシンカプセル300万単位 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メタコリマイシンカプセル300万単位

サンファーマ株式会社 - コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム - 赤色/白色不透明のカプセル剤、全長19.0mm - 塩基性ポリペプチド系の抗生物質で、グラム陰性桿菌(大腸菌、赤痢菌)の細胞質膜を障害することにより、殺菌的に抗菌作用を示します。
通常、感染性腸炎の治療に用いられます。

コデインリン酸塩散10%「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩散10%「第一三共」

第一三共株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色〜帯黄白色の散剤 - 延髄の咳嗽中枢に直接作用して咳反射を抑制することにより咳を鎮め、オピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示し、腸管ぜん動運動を抑制して下痢を抑えます。
通常、各種呼吸器疾患における鎮咳・鎮静、疼痛時における鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

コデインリン酸塩散1%「シオエ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩散1%「シオエ」

シオエ製薬株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色の散剤 - 中枢神経などに作用し、咳を鎮め、痛みを抑え、腸管蠕動運動を抑えて激しい下痢を止めます。
通常、呼吸器疾患の鎮咳・鎮静、疼痛時の鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

コデインリン酸塩散1%「タケダ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩散1%「タケダ」

武田テバ薬品株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色〜帯黄白色の散剤 - 中枢神経などに作用し、鎮痛作用、鎮静作用、特に強い咳嗽中枢抑制作用があり、咳をしずめ、痛みをおさえ、下痢を止めたりします。
通常、呼吸器疾患の鎮咳・鎮静、鎮痛、下痢の改善に用いられます。

コデインリン酸塩錠20mg「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩錠20mg「第一三共」

第一三共株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色〜帯黄白色の錠剤、直径5.0mm、厚さ約2.5mm - 延髄の咳嗽中枢に直接作用して咳反射を抑制することにより咳を鎮め、オピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示し、腸管ぜん動運動を抑制して下痢を抑えます。
通常、各種呼吸器疾患における鎮咳・鎮静、疼痛時における鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

コデインリン酸塩錠5mg「シオエ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩錠5mg「シオエ」

シオエ製薬株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色〜帯黄白色の片面割線入り長円形の錠剤、長径15mm、短径6.5mm、厚さ5.2mm - 中枢神経などに作用し、咳を鎮め、痛みを抑え、腸管蠕動運動を抑えて激しい下痢を止めます。
通常、呼吸器疾患の鎮咳・鎮静、疼痛時の鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

コデインリン酸塩水和物「第一三共」原末 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コデインリン酸塩水和物「第一三共」原末

第一三共株式会社 - コデインリン酸塩水和物 - 白色〜帯黄白色の散剤 - 延髄の咳嗽中枢に直接作用して咳反射を抑制することにより咳を鎮め、オピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示し、腸管ぜん動運動を抑制して下痢を抑えます。
通常、各種呼吸器疾患における鎮咳・鎮静、疼痛時における鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

コリマイシン散200万単位/g 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コリマイシン散200万単位/g

サンファーマ株式会社 - コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム - 白色の散剤 - 塩基性ポリペプチド系の抗生物質で、グラム陰性桿菌(大腸菌、赤痢菌)の細胞質膜を障害することにより、殺菌的に抗菌作用を示します。
通常、感染性腸炎の治療に用いられます。

ジヒドロコデインリン酸塩散10%「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ジヒドロコデインリン酸塩散10%「第一三共」

第一三共株式会社 - ジヒドロコデインリン酸塩 - 白色〜帯黄白色の散剤 - 延髄の咳嗽中枢に直接作用して咳反射を抑制することにより咳を鎮め、オピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示し、腸管ぜん動運動を抑制して下痢を抑えます。
通常、各種呼吸器疾患における鎮咳・鎮静、疼痛時における鎮痛、激しい下痢症状の改善に用いられます。

ジヒドロコデインリン酸塩散1%「タケダ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ジヒドロコデインリン酸塩散1%「タケダ」

武田テバ薬品株式会社 - ジヒドロコデインリン酸塩 - 白色〜帯黄白色の散剤 - 中枢神経などに作用し、鎮痛作用、鎮静作用、特に強い咳嗽中枢抑制作用があり、咳をしずめ、痛みをおさえ、下痢を止めたりします。
通常、呼吸器疾患の鎮咳・鎮静、鎮痛、下痢の改善に用いられます。