サデルガカプセル100mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

サデルガカプセル100mg

サノフィ株式会社 - エリグルスタット酒石酸塩 - 光沢のある青緑色/乳白色のカプセル剤、長径18.0mm、短径6.2mm、重量331.0mg - グルコシルセラミドの合成を抑えることで、貧血、血小板減少症、肝脾腫および骨症状を改善します。
通常、ゴーシェ病の諸症状(貧血、血小板減少症、肝脾腫および骨症状)の治療に用いられます。

イソプリノシン錠400mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソプリノシン錠400mg

持田製薬株式会社 - イノシン プラノベクス - 白色の錠剤、直径12.0mm、厚さ3.5mm - 病気に対する抵抗力を高め、また病気の原因であるウイルスの増殖を抑えて、症状の進展を抑えます。
通常、亜急性硬化性全脳炎患者の治療に使用されます。

イナビル吸入懸濁用160mgセット 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イナビル吸入懸濁用160mgセット

第一三共株式会社 - ラニナミビルオクタン酸エステル水和物 - 吸入剤(凍結乾燥) - a型またはb型インフルエンザウイルス表面に存在する酵素(ノイラミニダーゼ)を選択的に阻害して、新しく形成されたウイルスの感染細胞からの遊離を阻害することにより、インフルエンザウイルスの増殖を抑えます。
通常、a型またはb型インフルエンザウイルス感染症の治療に用いられます。

イナビル吸入粉末剤20mg[治療用] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イナビル吸入粉末剤20mg[治療用]

第一三共株式会社 - ラニナミビルオクタン酸エステル水和物 - 吸入粉末剤 - a型またはb型インフルエンザウイルス表面に存在する酵素(ノイラミニダーゼ)を選択的に阻害して、新しく形成されたウイルスの感染細胞からの遊離を阻害することにより、インフルエンザウイルスの増殖を抑えます。
通常、a型またはb型インフルエンザウイルス感染症の治療に用いられます。

イナビル吸入粉末剤20mg[予防用] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イナビル吸入粉末剤20mg[予防用]

第一三共株式会社 - ラニナミビルオクタン酸エステル水和物 - 吸入粉末剤 - a型またはb型インフルエンザウイルス表面に存在する酵素(ノイラミニダーゼ)を選択的に阻害して、新しく形成されたウイルスの感染細胞からの遊離を阻害することにより、インフルエンザウイルスの増殖を抑えます。
通常、a型またはb型インフルエンザウイルス感染症の予防に用いられます。

グーフィス錠5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グーフィス錠5mg

EAファーマ株式会社 - エロビキシバット水和物 - 淡黄色の錠剤、直径約6.1mm、厚さ約3.9mm - 胆汁酸の再吸収を抑制し、大腸内に流入する胆汁酸の量を増加させることで、大腸内で水分および電解質を分泌させ、さらに消化管運動を亢進させて便秘治療効果を発現します。
通常、慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く)の治療に用いられます。

グーフィス錠5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グーフィス錠5mg

持田製薬株式会社 - エロビキシバット水和物 - 淡黄色の錠剤、直径約6.1mm、厚さ約3.9mm - 胆汁酸の再吸収を抑制し、大腸内に流入する胆汁酸の量を増加させることで、大腸内で水分および電解質を分泌させ、さらに消化管運動を亢進させて便秘治療効果を発現します。
通常、慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く)の治療に用いられます。

ニトラゼパム錠10mg「ツルハラ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ニトラゼパム錠10mg「ツルハラ」

鶴原製薬株式会社 - ニトラゼパム - 白色〜微帯黄色の錠剤、直径9.0mm、厚さ3.7mm - 脳内のベンゾジアゼピン受容体を介して、gabaの働きを促進し、神経活動を抑制することにより、不安や緊張をやわらげ、よく眠れるようにします。
通常、不眠症・異型小発作群・焦点性発作の治療や、麻酔前投薬に用いられます。

ネルボン散1% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ネルボン散1%

アルフレッサ ファーマ株式会社 - ニトラゼパム - 白色の散剤 - 脳内に存在するベンゾジアゼピン受容体に結合して、gabaの働きを促進し、神経活動を抑制することにより、鎮静、催眠、抗不安、筋弛緩、抗けいれん作用などを示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬、点頭てんかん・ミオクロヌス発作・失立発作などの異型小発作群、焦点性けいれん発作・精神運動発作・自律神経発作などの焦点性発作の治療に用いられます。

ネルボン錠10mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ネルボン錠10mg

アルフレッサ ファーマ株式会社 - ニトラゼパム - 白色の錠剤、直径11.1mm、厚さ3.6mm - 脳内に存在するベンゾジアゼピン受容体に結合して、gabaの働きを促進し、神経活動を抑制することにより、鎮静、催眠、抗不安、筋弛緩、抗けいれん作用などを示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬、点頭てんかん・ミオクロヌス発作・失立発作などの異型小発作群、焦点性けいれん発作・精神運動発作・自律神経発作などの焦点性発作の治療に用いられます。