エペリゾン塩酸塩錠50mg「あすか」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エペリゾン塩酸塩錠50mg「あすか」

あすか製薬株式会社 - エペリゾン塩酸塩 - 白色の錠剤、直径約7.2mm、厚さ約4.0mm - 中枢性筋弛緩薬に分類され、筋肉の異常緊張を和らげ、肩こり、頭痛、腰痛、手足のつっぱり、こわばり、歩きにくさなどの筋緊張に伴う症状を改善します。
通常、頸肩腕症候群・肩関節周囲炎・腰痛症の筋緊張状態の改善や、脳血管障害・痙性脊髄麻痺・頸部脊椎症・術後後遺症(脳・脊髄腫瘍を含む)・外傷後遺症(脊髄損傷、頭部外傷)・筋萎縮性側索硬化症・脳性小児麻痺・脊髄小脳変性症・脊髄血管障害・スモン(smon)・その他の脳脊髄疾患の痙性麻痺の治療に使用されます。

ヒドロキシジンパモ酸塩錠25mg「日新」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ヒドロキシジンパモ酸塩錠25mg「日新」

日新製薬株式会社 - ヒドロキシジンパモ酸塩 - 淡緑色の錠剤、直径約8.0mm、厚さ約4.2mm - アレルギーを起こす物質の働きを抑える作用と、中枢神経抑制作用による静穏効果を示します。
通常、じんましんや皮膚疾患に伴うかゆみ、また神経症に伴う不安・緊張・抑うつの治療に用いられます。

ノイロトロピン注射液3.6単位 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ノイロトロピン注射液3.6単位

日本臓器製薬株式会社 - ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液 - 注射剤 - 生体内に備わっている痛みを抑える神経の働きを高める作用に加えて、末梢の血流改善作用や痛みや炎症に関与するブラジキニンの遊離抑制作用により痛みを和らげます。また、局所への好酸球の浸潤を抑えることによりアレルギー症状を改善します。
通常、腰痛症、頸肩腕症候群、症候性神経痛、皮膚疾患に伴うそう痒、アレルギー性鼻炎、スモン後遺症状の冷感・異常知覚・痛みの治療に用いられます。

MS温シップ「タイホウ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ms温シップ「タイホウ」

帝國製薬株式会社 - サリチル酸メチル; dl-カンフル; トウガラシエキス - 淡黄赤色〜淡赤褐色のパップ剤(20g 14cm×10cm)または(40g 20cm×14cm) - 成分の消炎・鎮痛作用により、また、皮膚を刺激して患部の痛みや腫れを改善します。
通常、捻挫、打撲、筋肉痛、関節痛、骨折痛の鎮痛や消炎に用いられます。

MS温シップ「タカミツ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ms温シップ「タカミツ」

株式会社三和化学研究所 - サリチル酸メチル; dl-カンフル; トウガラシエキス - 淡黄赤色〜淡赤褐色の膏体のパップ剤 - 炎症を起こしている部分の循環(血行)をよくしながら炎症や痛みをしずめます。
通常、ねんざ、打撲、筋肉痛、関節痛、骨折痛などの炎症や痛みの症状改善に用いられます。

コルヒチン錠0.5mg「タカタ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コルヒチン錠0.5mg「タカタ」

高田製薬株式会社 - コルヒチン - 青色の錠剤、直径約7.0mm、厚さ約2.1mm - 白血球が関節内の尿酸に作用するのを抑え、痛風の発作を症状を抑えます。
また、微小管に作用して炎症性サイトカインの産生を抑え、家族性地中海熱の症状を抑えます。
通常、痛風発作の予防や治療ならびに、家族性地中海熱の治療に用いられますが、病気の原因そのものを治す薬ではありません。

ダントリウムカプセル25mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ダントリウムカプセル25mg

株式会社オーファンパシフィック - ダントロレンナトリウム水和物 - だいだい色/淡かっ色のカプセル剤、全長15.7mm - 骨格筋の収縮を抑えることにより、筋肉のこわばり・麻ひなどを和らげる薬です。また、骨格筋や中枢神経のカルシウムイオン濃度を抑え神経伝達物質のバランスを補正します。
通常、全身こむら返り病や脳血管障害などに伴う痙性麻ひの治療に用いられます。また、悪性症候群(高熱が出る、筋肉がけいれんする、意識がもうろうとする)の治療に使用します。

S・M配合散 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

s・m配合散

アルフレッサ ファーマ株式会社 - タカヂアスターゼ; メタケイ酸アルミン酸マグネシウム; を主成分とする調剤用胃腸薬 - 淡灰色〜灰褐色の散剤 - 消化酵素剤であるタカヂアスターゼ、制酸剤のメタケイ酸アルミン酸マグネシウム、炭酸水素ナトリウムなど、また胃液・消化液の分泌を促進する生薬などを配合し、消化器症状を改善します。
通常、食欲不振、胃部不快感、胃もたれ、吐き気・嘔吐の消化器症状の改善に用いられます。

エピビル錠150 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エピビル錠150

ヴィーブヘルスケア株式会社 - ラミブジン - 白色の錠剤、長径13.9mm、短径6.9mm、厚さ4.5mm - hiv-1逆転写酵素の活性を阻害し、ヒト免疫不全ウイルス(hiv)の増殖を抑制して、免疫機能の低下、体重減少、リンパ節腫脹や日和見感染症など病気の進行を遅らせます。
通常、hiv感染症の治療に用いられますが、他の抗hiv薬と併用されます。

エピビル錠300 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エピビル錠300

ヴィーブヘルスケア株式会社 - ラミブジン - 灰色の錠剤、長径17.3mm、短径8.5mm、厚さ5.6mm - hiv-1逆転写酵素の活性を阻害し、ヒト免疫不全ウイルス(hiv)の増殖を抑制して、免疫機能の低下、体重減少、リンパ節腫脹や日和見感染症など病気の進行を遅らせます。
通常、hiv感染症の治療に用いられますが、他の抗hiv薬と併用されます。